活動内容          講師の紹介


過去の出演 役者達の演じている風景

【活動内容】



週1~2回の稽古を通じて、舞台やショーの出演、その後の動画出演。

新人(育成)期間は1年。1年以上所属で、TVや映画のエントリー&挑戦 等も可能!

1)稽古日

   火・木曜日 18:00-20:00 ※稽古前半:基礎 稽古後半:実践

2)稽古場所

  神戸ポートオアシス(神戸市中央区新港町5-2)

3)活動内容

  ショウ、舞台公演、ネット動画出演、その他 イベント・映画・TV出演 等

  (但し、提携プロダクションへの紹介は、1年以上在籍者かつ能力的本人のスケジュール的に妥当と判断した場合。)

4)費用面

  月額(維持費)15,000円要 ※それ以外の経費はありません。

5)講師等

  元梅田コマ劇場俳優(現演出家)仲風見氏、元サンTV番組プロデューサー 西村正雄氏、

  ケーブルテレビリポーター及び俳優 秋朔海氏 

6)提携先あり

  ※関西で活躍中の映画監督(撮影協力としての出演)や提携プロダクション(のプロモーションによるTV出演等)。


神戸から文化を発信。

 舞台だけではなく、映像、映画にも力を入れ、世界に発信していきます。

 俳優を育成し、世界に通用する個性を磨いていきます。

 オリジナルドラマ製作(企画・運営)=舞台・ショー・映像から、依頼されたイベント・映像まで

 幅広く活躍している工房です。俳優もそれに合わせて、他分野で活動中!

 

★贅沢な演出、製作チーム

 元梅田コマ劇場俳優で、5000ステージ以上を出演あるいはプロデュース

 してきた経験をもつ仲風見氏を代表として、

 映画監督(映像製作メンバー)、元サンTVプロデューサー、

 舞台製作&スタッフチームがそれぞれ、常に独自の作品を仕上げる

 「ドラマ工房」ならではの、贅沢な演出班がいるため、

 俳優達にとっては、またとない環境の中で芝居をすることができます。

 

★学ぶだけではなく、実際にステージに立ち実践を踏みながら学ぶ。

舞台人・映像人の為の最短の育成方法です。

舞台や映画のプロを作る為の「実践型」システム。

 

つまり、最大の魅力はお客様やカメラの前で披露できる

「実践型のレッスン方法」を多数取り入れていること!!

舞台や映像に必要な表現方法はもちろん。

演劇の基礎や、舞台スタッフ(音響、照明)なども経験することができ、

出演した作品をお客様に披露し、実践で学んでいく。

それがプロになる最大の近道です。

【講師の紹介】



■代表・演出家

仲 風見(なか ふうけん)
演出家(舞台、イベント、映像)

 

元梅田コマ劇場 俳優

元尼崎市舞台芸術協会 理事長

舞台監督歴(産経ホール他) 3000ステージ以上

TV・舞台・イベントの企画運営 各種

現在 週、8グループ(約120名)のそれぞれの演出を手掛け

1986-現在まで、輩出した役者は、約9000名

 

■講師 

秋 朔海(しゅう さくみ)

役者・演出家

1986年から劇団StageSSZakkadan看板女優として活躍。

30年間の舞台経験を活かし、

分かりやすく楽しい舞台の基礎を教えています。

台詞まわし、ポーディング。プロの役者になる為の舞台の基礎を指導します。

 

■特別講師

 西村正雄(にしむら まさお)

 元・サンテレビプロデューサー 現在、映像指導

音楽番組、報道等、様々な番組制作に関わり続ける。

あの伝説の番組「Sunday Music Box」(サンテレビ)を10年間発信。

現在、歌謡部門の演出を担当。

 

■映像制作チーム

※各映像(映画)監督とのコラボレーション(制作協力)を行っています。

 監督の元で修行する事で、役者の映像面での育成もはかっています。

 

■提携プロダクション

大阪のプロダクションと提携し、

TV特に、朝日放送系、NHKのドラマ等の出演エントリー枠を設け役者の育成、プロモーションも行っています。

例)科捜研の女、NHK「まんぷく」、「スカーレット」、NHK「歴史秘話ヒストリア」 東映映画 他

 

■イベント制作チーム

ワールドフェスティバルをはじめとする、世界文化へ特化したイベントを手掛けています。

例)インディア・メーラー(インドフェス 2010-2016運営)

   江坂ワールドフェスティバル(2015-2016運営)

   神戸ワールドフェスティバル(2018-  運営)

         ロシアイベント、スウェーデンコンサート(2017,2018開催)



ドラマ工房とは
ドラマ撮影風景
オーディション後、レッスンを積み重ねて舞台や映像等に取り組んでいきます。
舞台公演風景